2017春から取り組んできた音読
毎日読む!読んだらハンコ!
ずっと続けている子たちは、確実に成果を出しています。



初めて見る文でもスラスラ読むことができる
⇒英検も全問正解をねらえる!
英文のストックが頭にたくさんあるので、英会話がスムーズになる
⇒面接試験でも困らない!
英文が読めるようになり、スピーキングの素地が作られる
⇒英語ができる!と自信がつく
音読の効果は、他にもたくさんあります
英語はできるようになりたい、でも音読はしたくない、なんてナンセンス。
机に向かっている時間の半分を、ぜひ音を使った訓練に変えてください。
今すぐ始める 毎日つづける
できない日があっても、あきらめない
そしてあなたも、音読の効果を実感してください
〈音読練習の正しい流れ〉 ①Reading強弱とイントネーションを使って、気もちをこめて↓②Presenting片手読み空いたほうの手はジェスチャーで感情を表現して↓③Blind Performance目の前にはオーディエンス(がいると想像して)目線にも気をつかって、自分の言葉のように話す |
過去のブログ