be動詞の役割(2)

2015/02/20

今晩ゎ☆みなさん(●´ω`●)ゞ

be動詞の役割、覚えていますか???

◆I am a teacher.

この場合、I と teacher が、イコール関係でした。

前と後ろのことばを、イコール(=)の関係で結ぶ働きをする
それがbe動詞ですね(^_-)

この、amのあとにきて、主語とイコール(=)の関係で結ばれることばを
「補語」といいます♪

今日は、be動詞のもうひとつの働きについてお伝えします♪


【例文】
Iambusy.
 私は = 忙しい

be動詞のあとには、状態をあらわすことばがくることもあります。

be動詞のあとに形容詞をつなげると、
主語(ここではI)がどんな性質・形・状態かをあらわすことができます。

「わたし」=「忙しい」/ 「忙しい」=「わたし」
どちらから読んでも同じこと

日本語に訳すときは、
「わたしは忙しい」となります♪

【be動詞の働き~まとめ~】

今年の受験生(高校)の中にもbe動詞ってなに!?っていう子が
たくさんいました。
動詞には、「一般動詞」と「be動詞」の2種類があります。

前後の関係がイコール(=)になるものは、be動詞を使う

前後の関係がイコール(=)にならないもの(具体的な動作)には、
一般動詞を使う

この基本中の基本をきちっと理解できていれば、
複雑な文章になったときでも、こんがらがることを防げます

著書の紹介

自宅ではじめる!ママのための教室経営ガイドブック: 準備から運営までこの一冊で


みすゞ英語塾

大宮駅の西側にある、英語専門の個人塾。人気・実績ともに地域ナンバー1。小学・中学・高校・大学・社会人、どんなレベルでも対応可能。英検・TOEIC・英会話なども対応可能。

【授業形態】
対面でもオンラインでも可

【定休日】
木曜日

【営業時間】
平日 10:00-21:00
土 10:00-20:00
日 10:00-19:00

【電話】
080-2259-0110

その他の関連記事