【HITOZUKURI】シーズン1が完成!—日本人として英語で語るための真教材―
英語を長年学んでいるのに自信が持てない。
ネイティブスピーカーを目の前にすると、とっさに言葉が出てこない。
テストでは点が取れても、実力がついていない気がする──。
そんな思いを抱いている方はいらっしゃいませんか?
「自分の言葉で語る」こと。
それは、英語力の問題ではなく、私たちの内にある”見えない壁”が原因かもしれません。
HITOZUKURIは、その壁を超えるために生まれた教材です。
矢印は外ではなく、内へ。
自分の心の奥に、自分の国に。
私たちに足りないものは、勉強量でも経験でも技術でもありません。
日本人としての軸―それこそが、わたしたちを後押しし、思いを世界へ届ける力となるのです。
個人学習はもちろん、学校や塾、フリースクールなど、幅広い場でご活用いただけましたら幸いです。

🟪概要
書名:『HITOZUKURI』
対象:高校生からシニア世代まで
英語レベル:英検準2級相当から〈CEFR:A2~〉
構成:全12章。日本の歴史や文化、人々の生き方などに焦点を当てて書かれています。
価格:2,000円+税
ご購入方法:08022590110(酒井)までお電話ください。

🟪特徴
『HITOZUKURI』は、従来の英語読解問題集の枠を超え、「読むことそのものの楽しさ」を大切にした新しい学びの形です。英語学習が苦ではなく、孤独も感じずに、自然と続けられるようなさまざまな工夫を凝らしています。
まず重視したのは、読書としての魅力です。英語であっても日本語であっても、心に響く良質な文章に触れることは、感性を豊かにし、学ぶ意欲を育てます。本書では、日本の歴史や文化、人々の生き方を題材に、物語を楽しみながら学びが深まるよう構成しています。
次に、学習者に寄り添うやさしい作りにこだわりました。大きく見やすい文字、本文のすぐ横に配置した語注や解説、そして豊富な資料や図版によって、本文の世界をよりリアルに感じながら理解を深めることができるように配慮しました。
設問もまた特徴的です。理解・推論・分析・比較・要約・創作といった多角的な問いを通して、正解を選ぶのではなく、「自分で考える力」や「自分の言葉で表現する力」を育てることを目指しました。
扱うテーマはすべて、「誇れる日本」です。自国の歴史や文化に目を向け、自分のルーツを知ることが、世界へ向かって自信をもって語る力の土台になると考えています。
さらに、学びを一人で終わらせない仕組みも取り入れました。オンラインで解答を共有し合うことで、仲間の表現から刺激を受け、互いに学びを広げていくことができます。

🟪HITOZUKURIで素敵なレッスンを
『HITOZUKURI』は、先生が自由に授業を組み立てられるように作られています。どの場面でじっくり考える時間を取るか、どこで話し合いをするかは、クラスや生徒に合わせてオーダーメイドのレッスンにすることができます。
読み物として楽しむのも素敵な使い方ですし、5種類の設問の中から「SHARE」だけを選んで活動にしても楽しい学びになります。絵や比較表、写真や資料もふんだんに盛り込みましたので、それらを活用しながら仲間と意見を交わすことで、学びがさらに広がっていきます。
少人数でも大人数でも、家庭学習でも、それぞれの場面に合わせて幅広く活用いただける教材です。

🟪学習者の声
『HITOZUKURI』を読んでくださった方から、このような温かいお手紙をいただきました。
「オシャレな装丁や大きく読みやすい文字、たくさんの写真が親しみやすく、感動と感心をいたしました。江戸の人々の堅実な暮らし方と知恵、正義と努力を貫いた人、身をもって人々を導いた藩主の生き方など、改めて学ぶことばかりでした。石垣のお話からは、『基礎や土台の大切さを伝えたい』という思いを感じました。今更ながら、歴史を学ばないで来てしまったことを恥ずかしく思います。 楽しい英語学習を通して、日本人としての誇りや知恵、心をもってほしい、そして自分の生き方を深く考えてほしい、そのようなあなた様の祈りと心意気を強く感じました。本当にありがとうございました。」― 80代女性・Kさん
ひとつひとつの言葉に込めた思いを、こんな風に受け取って頂けたことが本当に嬉しいです。これからも、読めば読むほど〈日本人としてのアイデンティティと心が育つ教材〉をお届けしていきたいと思います。