1年が経つのはアッというまですね 公立高校入試まで、あと3か月・・・。 今年もこの季節がやってきました。 数学と英語が難しすぎて、受験生の学力を正確に判定できないのでは?と言われ続けていた埼玉県の入試が、平成29年度からようやく変わります 変更について、詳しくはコチラをご覧ください。...
埼玉県公立高校入試☆英語の対策
続きを読む
1年が経つのはアッというまですね 公立高校入試まで、あと3か月・・・。 今年もこの季節がやってきました。 数学と英語が難しすぎて、受験生の学力を正確に判定できないのでは?と言われ続けていた埼玉県の入試が、平成29年度からようやく変わります 変更について、詳しくはコチラをご覧ください。...
埼玉県が生んだ偉人、渋沢栄一をご存知ですか? 歴史の教科書にも出ているので、知っている人も多いと思います。 明治時代に活躍した実業家で、昨年世界遺産に登録された富岡製糸場の設立に貢献したことでも有名な人物です。 その渋沢氏が残した名言にこんな言葉があります。...
発達障害についての知識と技術を活かして、子どもたち一人ひとりとそのご家族に対して、より具体的で効果的なサポートをしていきたいと思います。
✨2023年度・第1回目の英検結果報告✨...
受験生と保護者が知っておくべきポイント!...