
2018年度最後の英検が終わりました。
嬉しい報告が届いています
合格発表
2級 1名 (中2)
準2級 3名 (中2/高1/高1)
3級 6名 (小6/中1/中1/中2/中2/中3)
4級 2名 (小5/小6)
5級 3名 (小5/小5/小4)
合格した皆さん、本当におめでとうございます
惜しくもあと数点で届かなかった…という生徒さんも、次回はきっと大丈夫。
悔しい気もちは、必ず次につながります。
昨年末に行ったスペシャル講座、
その参加者ほぼ全員が、今回の英検に合格しました。
効果、ありましたね、とってもうれしいです!
今回はいつも以上に、自主的に学び準備万端にしてから本番に臨んだ生徒さんが多く、
私も安心して送り出すことができました。
「作文たくさん書いてきたので見てください」
「家で過去問やったので、分からないところ教えてください」
こんな意欲的な生徒さんは、合格はもちろんのこと、一回の英検で英語力が一気に伸びます。
どんどん読みどんどん書き、気づけばそれが当たり前にできるようになっているのです。


検定は実力チェックと自信アップのために受けるもの。
英語学習は、ムリせず楽しく着実に。(せめて受験期前の子供たちは)
終わったあと、また次もがんばろう!と思えるのが理想ですね。