こんにちは。みすず英語塾の酒井です。今回は、文部科学省が2024年5月9日に公表した「令和5年度英語教育実施状況調査」の結果に基づいて、さいたま市の英語教育、特に高校英語について考えてみたいと思います! さいたま市の中高生の英語力 さいたま市の中学3年生で、CEFR...
令和5年度「英語教育実施状況調査」から見た、さいたま市中高生の英語教育と英語力
続きを読む
こんにちは。みすず英語塾の酒井です。今回は、文部科学省が2024年5月9日に公表した「令和5年度英語教育実施状況調査」の結果に基づいて、さいたま市の英語教育、特に高校英語について考えてみたいと思います! さいたま市の中高生の英語力 さいたま市の中学3年生で、CEFR...
定期テストの結果が素晴らしい! うちの塾は、英語を「楽しく・気持ちに正直に・母語を大切に学ぶ」を、モットーにしています。 そうすることで、英語が楽しい⇒だから、好き!⇒自信満々得意!⇒好きだから、もっと頑張れる!という、よい流れができるのだと思います。...
英語塾を運営して気づいたこと...
お子さんを幼少期から英語にたくさん触れさせよう!英会話教室に通わせて、早く英語が話せるようにしたい!と、願っていらっしゃいますか?もしそうでしたら、ぜひこのブログを最後までお読みください。...
英検が2024年度から大きくリニューアルされたことは、多くの方がよくご存じかと思います。詳しい内容やサンプル問題は英検公式サイトや他ブログ、ユーチューバーさん達がしっかり解説してくれると思いますので、...