平成31(2019)年度は、公立高校21校が学校選択問題を実施しました。《浦和 浦和第一女子 浦和西 大宮 春日部 春日部女子 川口北 川越 川越女子 川越南 熊谷 熊谷女子 熊谷西 越ヶ谷 越谷北 所沢 所沢北 不動岡 和光国際 蕨 さいたま市立浦和》...
Archives
英作文のマインド・マップ ~Organize your thought by writing~
テレ玉で毎年放送される埼玉公立高校入試対策番組 これを見ると、またこの季節がやってきたんだな~と気が引き締まります。 今年の英語(1)は、条件英作文の攻略法でした。 昨年度から、学力検査も学校選択も作文の配点が上がったのに、正答率は7~8%とかなり低いまま。...
NEW☆埼玉高校入試、比較検証しました♪
3月10日 今日は公立高校合格発表日 受験生たちからは、無事に 『合格しました!』の知らせを受け、ホッとひと安心しています。 でも、受験が終わるとココを卒業してしまう子もいるので、少し寂しい気もちです。 さて、通常verと難しいver(学力検査問題/学校選択問題)...
『埼玉入試・英作文で満点とろう!』~テレ玉入試特番~
◆英作文こそ得点源 過去3年間で 埼玉県高校入試・〔大問5〕英作文 満点を取った受験生は、たったの5%だそうです。 難しい!のではなく、単なる準備不足です。 みんなが解けない問題こそ大チャンス! 今年度から英作文の配点は10点に上がりますし、...
〔高校入試〕学校選択問題実施校・決定!
平成29年度(2017年)埼玉県公立高校入試において 英語・数学の出題を「学校選択問題」で実施する高校は以下の20校です。 浦和 浦和一女 浦和西 大宮 春日部 川口北 川越 川越女子 川越南 熊谷 熊谷女子 熊谷西 越ケ谷 越谷北 所沢 所沢北 不動岡 和光国際 蕨 さいたま市立浦和...
2017年・埼玉高校入試が変わる!
平成29年度(2017年度)以降の入試出題内容が変更されます。 ポイントは大きく2点。 1、英語と数学は全体的にやさしくなる 一部の高校は「学校選択問題」を選択できる 2、理科と社会の試験時間が10分延長になる...
Dear受験生☆積み重ね学習で合格をつかみとれ!
埼玉県が生んだ偉人、渋沢栄一をご存知ですか? 歴史の教科書にも出ているので、知っている人も多いと思います。 明治時代に活躍した実業家で、昨年世界遺産に登録された富岡製糸場の設立に貢献したことでも有名な人物です。 その渋沢氏が残した名言にこんな言葉があります。...
その他の記事を見る
「子ども発達支援機関研究員」になりました!
発達障害についての知識と技術を活かして、子どもたち一人ひとりとそのご家族に対して、より具体的で効果的なサポートをしていきたいと思います。
英検合格おめでとう💐
✨2023年度・第1回目の英検結果報告✨...
2023年・公立高校入試【英語】の傾向と対策
受験生と保護者が知っておくべきポイント!...