Math in English!!! 英語イマージョン教材を使って、英語で数学を勉強しよう! 英語イマージョン教育とは・・・ 英語をただ学ぶのではなく、英語で教科学習を行うことでどっぷり英語に浸る教育方法です。 英語で数学を学ぶことにより、英語の語彙の獲得と数学理解の相乗効果をねらいます。...
Archives
続きを読む
教科書が絵本風に♪
絵本で英語を学ぶ。 楽しそうですね! 欲を言えば3年生と言わず、もっともっと小さいころからたくさんの英語の絵本に触れることをおすすめします。 ◎英語の絵本で小さい頃から「多読」。 ◎好きな英語の絵本をまるごと覚えるくらい繰り返し読む。...
Wonderful Teaching Materials@2016
26日、27日とふつか連続 【2016年度・教材展示会】へ行ってまいりました♪ 教材は本当に日進月歩 あれもこれもよく考えられた素晴らしい教材で、 ぜんぶ使いたくなってしまいます。 QRコードでリスニングができたり、 ペンをかざすだけで発音が聞けたり・・・...
埼玉県公立入試対策専用教材の決定版!
公立入試まであと3か月。 ラストスパートですね♪ そこで今日は、埼玉県公立入試専用のトレーニング教材、私のイチオシをご紹介します! (英語はリスニングCDつき) 【埼玉県学力検査対策☆県トレ】です。 本屋さんに出回ることはない、特別な問題集です♪ 県トレのおすすめポイントは、、、...
その他の記事を見る
英語教育に新しい視点を:「英語を学ぶ真の意味とは」:教材制作に込めた思い
英語塾を運営して気づいたこと...
🔑日本語力がKEY!英語は母語力を土台に伸ばそう
お子さんを幼少期から英語にたくさん触れさせよう!英会話教室に通わせて、早く英語が話せるようにしたい!と、願っていらっしゃいますか?もしそうでしたら、ぜひこのブログを最後までお読みください。...
【2024】英検リニューアル:「新たな形式が目ざすもの」と「要約問題」への取り組み方
英検が2024年度から大きくリニューアルされたことは、多くの方がよくご存じかと思います。詳しい内容やサンプル問題は英検公式サイトや他ブログ、ユーチューバーさん達がしっかり解説してくれると思いますので、...