Math in English!!! 英語イマージョン教材を使って、英語で数学を勉強しよう! 英語イマージョン教育とは・・・ 英語をただ学ぶのではなく、英語で教科学習を行うことでどっぷり英語に浸る教育方法です。 英語で数学を学ぶことにより、英語の語彙の獲得と数学理解の相乗効果をねらいます。...
Archives
続きを読む
教科書が絵本風に♪
絵本で英語を学ぶ。 楽しそうですね! 欲を言えば3年生と言わず、もっともっと小さいころからたくさんの英語の絵本に触れることをおすすめします。 ◎英語の絵本で小さい頃から「多読」。 ◎好きな英語の絵本をまるごと覚えるくらい繰り返し読む。...
Wonderful Teaching Materials@2016
26日、27日とふつか連続 【2016年度・教材展示会】へ行ってまいりました♪ 教材は本当に日進月歩 あれもこれもよく考えられた素晴らしい教材で、 ぜんぶ使いたくなってしまいます。 QRコードでリスニングができたり、 ペンをかざすだけで発音が聞けたり・・・...
埼玉県公立入試対策専用教材の決定版!
公立入試まであと3か月。 ラストスパートですね♪ そこで今日は、埼玉県公立入試専用のトレーニング教材、私のイチオシをご紹介します! (英語はリスニングCDつき) 【埼玉県学力検査対策☆県トレ】です。 本屋さんに出回ることはない、特別な問題集です♪ 県トレのおすすめポイントは、、、...
その他の記事を見る
🌻2025 『夏の特別英語講座のご案内』
一人ひとりの心に炎をともす、学びの時間...
🌍【塾の遠足】Field Trip Journal/English School in Saitama, Japan
A Day with “Chi” and the Futuristic Ship “Hotaluna”── Miraikan & Odaiba Cruise Earlier this...
【教材制作の旅 #知覧,鹿児島】A Place I Had to Visit – #1: Chiran, Kagoshima
Chiran, Kagoshima Prefecture, Japan これは、英語を学ぶ日本人に向けた教材づくりの一環として、私がどうしても訪れておきたかった場所・知覧を訪ねた記録です。...