12月の英会話クラスは、 “Take a Chance on You”を教材に、アンジェラ・アキさんの歌のメッセージについて考えました。 特に「手紙」には、 Don't give up! Don't cry! という、10代の若者への深いメッセージが込められていることを知りました。...
Archives
続きを読む
NHK英語講座のススメ。
レベルに合った英語学習を! 英語を勉強する上で、 レベルに合った教材選びはとても大事です。 そこでお勧めなのが、NHKラジオ講座シリーズ☆ A0~C2〔CEFR〕まで細かくレベル分けされているので、自分にピッタリの教材をみつけやすいです。...
NHKラジオ英語講座☆おすすめは?
3月~4月にかけて、ほとんどすべてのNHKラジオ英語講座を聞いてみました。 基礎英語から高度なビジネス英語まで、 本当によく考えぬかれた、ダイアローグ、講座構成になっていますね。 英語はまさに 『聞けば聞くほど!話せば話すほど!』 インプットの量が多ければその分アウトプットの量も多くなります。...
《埼玉県公立高校入試・英語》リスニング問題のアドバイス。
リスニング問題は点数の稼ぎどころ。 ◎傾向 放送問題の配点は28点と1番高くなっています。 試験時間は13分。 正答率は8割前後と 得点しやすい問題構成になっていますので 英語の苦手な生徒にとっても、ココは確実に点数をとっておきたいところ!...
その他の記事を見る
英語教育に新しい視点を:「英語を学ぶ真の意味とは」:教材制作に込めた思い
英語塾を運営して気づいたこと...
🔑日本語力がKEY!英語は母語力を土台に伸ばそう
お子さんを幼少期から英語にたくさん触れさせよう!英会話教室に通わせて、早く英語が話せるようにしたい!と、願っていらっしゃいますか?もしそうでしたら、ぜひこのブログを最後までお読みください。...
【2024】英検リニューアル:「新たな形式が目ざすもの」と「要約問題」への取り組み方
英検が2024年度から大きくリニューアルされたことは、多くの方がよくご存じかと思います。詳しい内容やサンプル問題は英検公式サイトや他ブログ、ユーチューバーさん達がしっかり解説してくれると思いますので、...