A Day with “Chi” and the Futuristic Ship “Hotaluna”── Miraikan & Odaiba Cruise Earlier this April, we went on a special field trip to the...
Archives
【お外でまなぼ】English Beyond the Classroom🌿Learning, and growing under the spring sky🌈
Breaking out of the classroom, one adventure at a time! As March came to a close and the chill of winter started to soften, we thought…Let’s go...
🐾自主上映会開催のお知らせ🐾映画『吾輩は保護犬である』
映画『吾輩は保護犬である』 in 彩の国さいたま芸術劇場 ・映像ホール/監督トークショーもあり! みなさん、こんにちは! \ついに、あの話題のドキュメンタリー映画が、さいたまにやってきます!/映画『吾輩は保護犬である』の上映会を、2025年7月6日(日)にさいたま芸術劇場で開催します!...
【絵本でまなぼ】Let’s milk shake-shake♬- A Fun Month with “Milkshake Shake”🐮
🥛A month of joy with the picture book “Milkshake Shake” This month, our pre-K class had so much fun with a very special picture book:“Milkshake...
英語教育に新しい視点を:「英語を学ぶ真の意味とは」:教材制作に込めた思い
英語塾を運営して気づいたこと...
「みすゞ英語塾の発表会👘」-開かれた塾づくりを目ざして-
2024年8月25日、小村田氷川神社会館にて『浴衣祭り発表会』をひらきました。 プログラム:表面と裏面...
お母さん、いつもありがとう!“Mother’s Day Letters”
GWもあっという間に終わり、本格的に今年度が始まりましたね。新しい環境に慣れ、生徒さん達は部活に体育祭準備に、張り切っています。同時に、気を張って過ごした4月の疲れがドッと出る時期でもありますので、子どもたちの様子をよく見るようにしています。...
学習塾選びに迷ったときは、ココに注目してくださいね。🌸
2月。受験シーズン真っ盛りです。中学受験が一段落つき、生徒さんたちから報告が寄せられています。🌸...
子どもの脳とスマホの使用
子どもに与えている?それとも、奪っている? いつの頃からか。一部の中高生の、レッスン中の様子がとても気にかかるようになりました。スマートフォンを片時も手放せないのです。...
2023年のふり返り
年内すべてのレッスンが終了しました。今年も皆よくがんばって通ってくれましたね!感謝感謝です。...
【中高生必見!】一人ひとりのニーズに応える個別指導塾
みなさん、こんにちは!🎶今日は、みすゞ英語塾のレッスンの特色をシェアしたいと思います。生徒さん一人ひとりのニーズに、的確に柔軟に対応する個別指導スタイルで行っています。これから塾を選ぶ方、ぜひ参考にしてくださいね。 🌿レッスンの特徴...
その他の記事を見る
🌍【塾の遠足】Field Trip Journal/English School in Saitama, Japan
A Day with “Chi” and the Futuristic Ship “Hotaluna”── Miraikan & Odaiba Cruise Earlier this...
【教材制作の旅 #知覧,鹿児島】A Place I Had to Visit – #1: Chiran, Kagoshima
Chiran, Kagoshima Prefecture, Japan これは、英語を学ぶ日本人に向けた教材づくりの一環として、私がどうしても訪れておきたかった場所・知覧を訪ねた記録です。...
【お外でまなぼ】English Beyond the Classroom🌿Learning, and growing under the spring sky🌈
Breaking out of the classroom, one adventure at a time! As March came to a close and the chill of...