今回の特別レッスン、本当にやってよかったな♡と思います。 アッ!という間に子供たちの英語力がグンッ!と伸びました。 「休憩する?」「はーい♬」 でも、目はずっとテキストを見つめています。 「おやつ?」「わーい♬」 一瞬で食べて、またすぐ書き始めます。 「じゃあ、時間だからおしまいにしましょう」...
Archives
続きを読む
TOEICクラス、スタートします!@大宮西側・みすず英語塾/4技能網羅/リーズナブルな金額で/高校生・大学生~社会人まで/受講者募集中!
2019年1月、TOEIC部スタート!! (preスタート:2018年12月) クラス: ◆~500点のpandaグループ ◆500点~のsealグループ ※少人数制のグループレッスンスタイルです とき: 土曜A.M. 9:20~10:50(~500p)...
【英語教育改革】ドンと来い!新☆大学入試
現・高1より下のみなさん 皆さんが受ける大学英語入試には、もう、記号・穴埋め・並び替え問題はでません。 指示もすべてが英語で、長文のみの試験になります。 発音を記号で問うても、実際に使えなければ意味がないし 文法の穴埋めや並び替えができても、自力で文を作れなければ意味がない ということですね。...
「ケアレスミスのなくし方」
テストでケアレスミスがなくせません。いつも10点くらい損します。どうしたらいいですか? ケアレスミスは一番もったいない点数の落とし方ですね。 中学生になるとテストの問題数も多くなりますし、設問も複雑になってケアレスミス(うっかりミス)が生まれやすくなります。...
その他の記事を見る
「子ども発達支援機関研究員」になりました!
発達障害についての知識と技術を活かして、子どもたち一人ひとりとそのご家族に対して、より具体的で効果的なサポートをしていきたいと思います。
英検合格おめでとう💐
✨2023年度・第1回目の英検結果報告✨...
2023年・公立高校入試【英語】の傾向と対策
受験生と保護者が知っておくべきポイント!...