Blog

みすゞ英語塾のブログ

もうすぐ夏休み♪

もうすぐ夏休み♪

「夏休みの宿題をみてほしい」 「入試対策がしたい」 「2学期の予習がしたい」 などなど・・・ 夏休みのご希望をいただいています 今年は、夏期講習のような特別なことは行いませんが、 夏休みだけレッスン回数を増やしたい、科目を増やしたい、などの変更を受け付けています。 また、夏休みだけ補習をしてほしいお友だちやご兄弟も大歓迎です 通常は、1レッスン80分で行っていますが、...

続きを読む
『英語を勉強する』から『英語で勉強する』へ

『英語を勉強する』から『英語で勉強する』へ

Math in English!!! 英語イマージョン教材を使って、英語で数学を勉強しよう! 英語イマージョン教育とは・・・ 英語をただ学ぶのではなく、英語で教科学習を行うことでどっぷり英語に浸る教育方法です。 英語で数学を学ぶことにより、英語の語彙の獲得と数学理解の相乗効果をねらいます。 そのために開発された教材が『新中学問題集数学英語版』...

続きを読む
企業内英語研修、いよいよスタート!

企業内英語研修、いよいよスタート!

1年間の、企業研修が始まりました。 TOEIC200点アップを目指す、特訓型英語研修です。 生徒の皆さんは、マネージャーかマネージャー候補の優秀な方々だそうです。 プライベートで毎週みっちりと。 TOEIC200点アップを目ざします! 私は、基礎力の定着とスピーキング力強化を担当します♪ バスに乗り…電車を乗り継ぎバスに乗り… 通勤は少し大変ですが、のどかな環境に癒されます。...

続きを読む
発達障害と向き合うために・・・

発達障害と向き合うために・・・

埼玉親の会「麦」主催  発達障害のある人と向き合うために ~家族として 支援者として~ 尊敬する高山恵子先生の講演会に出席しました。 「わかっているのに、ついイライラして本人を責めてしまう」 「状況がよくならないのは、サポートする自分の力不足だ」 発達障害(ADHD/LD/ASD)のある人の家族や支援者がもつたくさんの悩みに対して 率直でありながら温かみのある、素晴らしいお話でした。...

続きを読む
1番大切なコト。

1番大切なコト。

陽ざしが暖かく、お花がきれいな季節になりました。 子供たちも新学期が始まり、忙しそうです。 今日、「今週は宿題が終わらなかったから、塾に行きたくない」という声を聞きました。 子どもって、そんな風に感じるんですね。 ハッとさせられました。 気になったので、私が思うことを書いてみます。 私が1番大切にしているのは、子どもたちが学習を 1、楽しむこと 2、続けること  です。...

続きを読む
NHKラジオ英語講座☆おすすめは?

NHKラジオ英語講座☆おすすめは?

3月~4月にかけて、ほとんどすべてのNHKラジオ英語講座を聞いてみました。 基礎英語から高度なビジネス英語まで、 本当によく考えぬかれた、ダイアローグ、講座構成になっていますね。 英語はまさに 『聞けば聞くほど!話せば話すほど!』 インプットの量が多ければその分アウトプットの量も多くなります。 とくに基礎英語1・2・3は、 ・自分の意見を伝えてみよう ・予定を話してみよう...

続きを読む
小学1年生からGS☆はじめての英語

小学1年生からGS☆はじめての英語

小学1年生から英語を始められるなんて、さいたま市の子どもたちはラッキーですね! 全国に先駆けてのさいたま市の取り組み。 英語を早くから始めることに、個人的には大賛成です。 ただ、小さい頃から英会話を習ってきた子とそうでない子の差がでることや、小さいころから英語に慣れ親しんでいても将来英語の成績がよくなるとは限らない、など いくつか心配なことはあります。...

続きを読む
〔高校入試〕学校選択問題実施校・決定!

〔高校入試〕学校選択問題実施校・決定!

平成29年度(2017年)埼玉県公立高校入試において 英語・数学の出題を「学校選択問題」で実施する高校は以下の20校です。 浦和 浦和一女 浦和西 大宮 春日部 川口北 川越 川越女子 川越南 熊谷 熊谷女子 熊谷西 越ケ谷 越谷北 所沢 所沢北 不動岡 和光国際 蕨 さいたま市立浦和 偏差値でいうと、だいたい62~の学校が選択問題を選んだようです。...

続きを読む
教科書が絵本風に♪

教科書が絵本風に♪

絵本で英語を学ぶ。 楽しそうですね! 欲を言えば3年生と言わず、もっともっと小さいころからたくさんの英語の絵本に触れることをおすすめします。   ◎英語の絵本で小さい頃から「多読」。   ◎好きな英語の絵本をまるごと覚えるくらい繰り返し読む。   ◎勉強というかんじではなく、わからなくてもいいからただ流して読み進める。 「やさしくて長い英語の文章をたくさん読む」...

続きを読む
You can learn wherever you like!!

You can learn wherever you like!!

不登校の子の居場所づくり。 尾木ママもブログで怒っていた、というより嘆いてたこの問題ですが・・・ わたしも全く同感です。 正直、『論点がズレている。誰のための議論なのか』と思ってしまいます。。 “学校”は、たんに “勉強する場所”のひとつにすぎません。 「学校へ行かなければ学んでいない」は大間違いです。 教育の進んでいる国の中には、子どもが小学校へ上がる前に...

続きを読む
“lay the firm foundations”

“lay the firm foundations”

なにごとも、土台が肝心! うちのお向かいに家が2軒建ちました。解体~建築まで、ガーガードンドンうるさくて、生徒さんにも迷惑をかけました 《家の建築工事を見ていて思ったこと。。。》 コンクリートを流し込んで土台を固める基礎工事には何日も時間をかけるのに、その後の本体工事はアッ!!!というまに進んでいくんですね。英語の勉強にも共通するところがあるなーと思いました。...

続きを読む
Never too late to learn English!!!

Never too late to learn English!!!

It is never too late! No matter how old you start studying English! 『昔得意だった英語を思い出したい!』 短期集中で習いに来ているMさん♪ 久しぶりのEnglish   中3英語の文法から、ちょっとした長文を読む練習まで。 時制に気をつけながら、発声練習をたくさんしてもらい、 『だんだんと脳が活性化してよかったです!』...

続きを読む
Wonderful Teaching Materials@2016

Wonderful Teaching Materials@2016

26日、27日とふつか連続  【2016年度・教材展示会】へ行ってまいりました♪ 教材は本当に日進月歩 あれもこれもよく考えられた素晴らしい教材で、 ぜんぶ使いたくなってしまいます。 QRコードでリスニングができたり、 ペンをかざすだけで発音が聞けたり・・・ 子供たちが楽しく集中して学習できるように工夫されていました。...

続きを読む
All-Japan Junior English Speech Contest!!!

All-Japan Junior English Speech Contest!!!

2015年度全国ジュニア英語スピーチ・コンテスト 東日本ブロック大会に行ってきました♪ みんな一生懸命練習して、原稿ももたずに、堂々と発表していました。 これまでに体験したことや今思うことを、自分の言葉で、強弱をつけてはきはきと発表していたのが印象的でした(*^^) 司会進行もすべて英語で、なかなか刺激的なスピーチ・コンテストでした。...

続きを読む
Answer the Question1 ~part1~

Answer the Question1 ~part1~

「みすず英語塾ではどのような英語の長文読解方法を教えていますか?」という質問にお答えします! 英語の長文問題は、高校入試でも大学入試でも最も大きな割合を占めますので、なんとかして点数を上げたいところ。しかし、長文読解は英語の学習のなかでもっとも難しく、短期間で習得するのに向いていません。...

続きを読む
《埼玉県公立高校入試対策・社会》歴史チェックシートを作ろう!

《埼玉県公立高校入試対策・社会》歴史チェックシートを作ろう!

大問3) 飛鳥時代~江戸時代 大問3は問題数が多く、出題形式も穴埋め・記述・選択・並べ替えなどさまざまです。大事なのは、各時代の特色を「人物」「関連事項」「文化」「外国の出来事」をとらえながら整理しておくこと。 ポイント1 教科書と資料集を使って、ポイントチェックシートを作ろう! 《チェックシートのつくり方》 1、教科書の太字の人物を抜き出す...

続きを読む
≪埼玉県公立高校入試・数学≫ 折り返し問題必勝法!

≪埼玉県公立高校入試・数学≫ 折り返し問題必勝法!

折り返し問題 埼玉県公立入試数学の定番! 『紙を折る』問題は9年連続出題されています。 形は 正方形か√2:1の長方形でほぼ決まり。 平成27年度大問4(3)の正答率は、たったの1.1% 無答率はなんと 77.3% 難易度が高いのはもちろんのこと、 解法の手順が試験時間内に思いつかず時間切れになってしまう受験生も多いようです。 解き方のコツ...

続きを読む