エキテン、すべての部門で1位☆ いただきました! 塾も英会話教室もたくさんある大宮で 学習塾部門で1位をもらえるとは 正直予想していませんでした。 ずっと昔から NO.1が大好きで、 どうせやるなら1番になるまでとことんやる! じゃなきゃ意味ない!! 100か0!黒か白だ!という性格でした。 もちろん今は、1番じゃなきゃダメ!なんて思っていませんが それでもやはり嬉しいものですね。...
Blog
みすゞ英語塾のブログ
Happy Mother’s Day!!
Dear Mom♡ You are the best mom in the world because you care about me even if you are busy. Even if my daddy is always angry, you still over me. I hope you will live longer. Today and always,...
みんな違ってみんないい
【金子みすゞ・金澤翔子】 コラボレーション展に行ってきました。 金子みすゞの生い立ち 512の詩が記された遺稿の手帳 日記や亡くなる前の手紙などが展示されていました。 童謡に、自分の詩が載ったときの気もちが、こう書かれていました。 「嬉しいのを通り越して泣きたくなりました」 そんな彼女が、26の若さで死を選ばざるを得なかったとは どれほど無念だったでしょう。...
ジュニア大使、世界盆栽大会で初仕事♪
(When you look at it closely, you will see my dog in the center) 世界盆栽大会 in Saitama arena へ ものすごい混みようで目が回りましたが、 ダイナミックで貴重な盆栽がたくさん見れました。 はとバスや観光バスに乗って 海外からのお客さんもたくさん。 小学生・中学生のジュニア大使が 一生懸命アテンドしていました。...
ありがとう!教師冥利に尽きます…♡
少し前の話になりますが、、 「こんな人になりたい!を英語で紹介しよう」のGS授業で。 6年生のSAちゃんが、なんと私を!!! あこがれの人として、クラスで紹介してくれたのです! カメラを持ってレッスンに来たので何事かと思ったら 「先生の写真を撮りたい」とのこと。 お友達が、芸能人や作家や歌手を紹介するなかで私を紹介してくれるとは、 なんと光栄な・・・ 最高にうれしいです!!!...
こうやってコツコツ頑張ってたら、いつか字幕なしで映画見れるようになりますか?
うん!なれるよ!!! もちろん楽な道のりじゃないけれど、 英語を好きでいてくれれば、きっとそこまでたどり着ける! 先日、生徒がふと言った質問に、 とてもフレッシュでドキッ!とするような感動がありました。 今の時代、英語くらいできないと・・・ そんな動機ではなく、 話したい!伝えたい!理解したい! と、自分で意欲をもって上を上を目ざしつづけてほしい。 英語を喋りたい! 英語がうまくなりたいから!...
NHK英語講座のススメ。
レベルに合った英語学習を! 英語を勉強する上で、 レベルに合った教材選びはとても大事です。 そこでお勧めなのが、NHKラジオ講座シリーズ☆ A0~C2〔CEFR〕まで細かくレベル分けされているので、自分にピッタリの教材をみつけやすいです。 特に基礎英語1~3は、中1~3レベルまで段階を追って学習できるので、 きちんとこなせば効率的に基礎英語をマスターできます♪ ピッタリの講座選びはこちらから。...
さあ、音読しよう!(^_^)v
【音読によって英語アタマは作られる】 「ほんもの」「一生もの」の英語力を身につけるには、、 音読!音読!音読!!! 大人から子どもまで☆ 生徒たち全員で、本格的に音読を行います! 1日30分。毎日音読。 読んだらハンコ。 読んだらハンコ。 さっそく頑張ってくれた生徒達です♪ 音読の効果はすさまじいです。 音読の最大の目的・効果は、 「英語アタマを作り上げること」です。...
NEW☆埼玉高校入試、比較検証しました♪
3月10日 今日は公立高校合格発表日 受験生たちからは、無事に 『合格しました!』の知らせを受け、ホッとひと安心しています。 でも、受験が終わるとココを卒業してしまう子もいるので、少し寂しい気もちです。 さて、通常verと難しいver(学力検査問題/学校選択問題) 埼玉の公立高校入試が選択制になって初めての試験が終わりました。 通常verを受けた子は、 「なんか超簡単だったー!」...
英会話・スピーキングクラス
(5人程度のグループレッスン) レッスン時間 日曜日の午前中 70分間 ・9:30~ 初級クラス ・10:50~ 中級クラス 《レベル分けについて》 初級・・・英検Jr~英検4級程度 中級・・・英検3級~の基礎力がある方 レッスン内容 ・フリーconversation ・ダイアログpractice ・ロールプレイ ・ゲーム ・トピックconversation...
2016年度・第2回報告カード☆
♡風通しのよい塾づくりを目ざして♡ 半年間でこんなに進歩しました! を、お届けする年に2回の報告カード。 がんばっていること・できるようになったこと ワンポイントアドバイス 今後の学習目標や進め方、などを書いています♪ 特に、なかなかお会いできない保護者の方へ 少しでも塾の雰囲気をお伝えして安心していただけるように。 そして、ふだん連絡ノートを書かない社会人生徒さんへ...
インフル!ピーク!
もうすぐ入試という、大切な時期ですが 今年もインフルエンザの大流行が止まりません。 近所の小・中学校はクラス閉鎖が相次ぎ うちの塾でも、ある曜日まるごと生徒さんがお休みになるほど流行っています。 予防接種しても、手洗いうがいしてもかかるのですから 対処のしようがないですね。 私は、「20分おきに喉を潤せばOK!」というホンマでっか!?TVの先生の言うことを信じて実行して、今年の冬は元気です!...
(⋈◍>◡<◍)春に英語を始めよう!✧♡Welcome to my class✧♡
日が長くなりました。 春がもうそこまで来ています 入学・進学・就職時期に向けて、新しい習い事を考える時期ですね。 お子さんから大人の方まで いただくお問い合わせも増えています。 たくさんのよいご縁に感謝です。 始めたころは、ご近所の方々だけに向けた塾になるのだろうと思っていました。 でも今では、生徒さんの半分が 遠くから車で、または電車やバスを乗りついで通ってくれています。...
♡金子みすゞのメッセージ♡ 時を越えて世界中の人びとへ
みすず英語塾の名前の由来は、詩人・金子みすゞさんです。 彼女が描いたような温かい想いで塾づくりをしたいと、名付けました。 その金子みすゞの絵本が、先日アメリカで出版されました。 ARE YOU AN ECHO? (こだまでしょうか) ~The lost poetry of Misuzu Kaneko~ 詩の翻訳に加えて、彼女の人となりや歩んだ生涯も描かれていて...
♡はじめての英語♡ 英検Jrを目ざそう!
英検の前段階として、 小学生の英検Jr対策を本格的に始めました。 オールリスニングテストなので、 まだ英語を書いたり読んだりは難しいお子さんにピッタリです♪ 合格すると、こんな立派な賞状が また次もがんばろう!というモチベーション維持につながります Jrのブロンズ⇒シルバー⇒ゴールド⇒英検5級と、 ムリなく移行していきましょう! 自立して学習できる子を目ざして...
これからの入試はサバイバル・ゲーム!?
新年の教材展示会+セミナーに行ってきました 高校入試本番まで、あと1ヶ月 今年の出題予想ゼッタイ落とせない問題と落としても影響なさそうな問題埼玉と他県の入試問題傾向とその対策英作文の具体的な書き方この問題を解かせるその意図は?文科省は生徒たちにどんな力をつけてほしいのか。2020年の大学入試変更へ向けて など、今回もたくさんお勉強してきました。...
私が大切に思う「こども英語教育のマインドセット」
中学受験の英語の導入が本格化してきました。 埼玉県内でもすでに16校。 この辺りでは市立浦和中や、新しく中高一貫になる現・大宮西高などが有力候補です。 ⇒2017年入試では95校が「英語(選択)入試」を実施! 個人的に、中学受験にも英語の試験があればいいのに・・・と思っていたので、この流れには大賛成です。 入学の基準に「英検必須」というのも良いと思います。 小学生の英語教育について、、...
みんなの New Year’s Resolutions☆★
できあがりました! みんなの新年の抱負 それぞれ色々なゴールがありますが、 全員が充実した1年を送れますよーに! みんなが健康に過ごせますように。。 英語の目標は、達成できるよう全力で応援します。 まずは、今週末の英検。 最後の追い込み学習、がんばっています♪ ちなみに、今年の私の抱負は、、 〈朝活をつづける!〉です。 朝の時間は、レッスン準備や採点など、やらなければいけないことにではなく...