「第1回・第2回英語フリマ開催のご報告」 ご来店、誠にありがとうございました! わんちゃん達も、ありがとう! 2023年12月30日と2024年1月6日に【動物愛護チャリティイベント🩷英語塾の教材フリーマーケット】を開催しました。...
Archives
子どもの脳とスマホの使用
子どもに与えている?それとも、奪っている? いつの頃からか。一部の中高生の、レッスン中の様子がとても気にかかるようになりました。スマートフォンを片時も手放せないのです。...
2023年のふり返り
年内すべてのレッスンが終了しました。今年も皆よくがんばって通ってくれましたね!感謝感謝です。...
さいたま市大宮駅西口「英語テキスト&洋書和書」フリーマーケット開催!
英語専門塾主催!塾限定教材と本の販売🎄 書店では手に入らない厳選された英語テキストや多読用の洋書、さらには子育てに役立つ本まで、幅広く取り揃えてお待ちしております♬お誘いあわせのうえ、お気軽にお越しくださいませ~🥰🥰 💙フリマ詳細💙 第1回:...
「子ども発達支援機関研究員」になりました!
発達障害についての知識と技術を活かして、子どもたち一人ひとりとそのご家族に対して、より具体的で効果的なサポートをしていきたいと思います。
英検合格おめでとう💐
✨2023年度・第1回目の英検結果報告✨ 受験級お名前学年2級Eくん、Yuくん、Kiくん中3、中3、高1準2Chiちゃん、Aちゃん、Aちゃん、Reちゃん中2、中2、高1、高23Aちゃん、Kaちゃん、Koくん、Saちゃん、Toくん小2、中2、中3、中3、中34Riちゃん中25Kiちゃん小4...
2023年・公立高校入試【英語】の傾向と対策
受験生と保護者が知っておくべきポイント!...
初の電子書籍「自宅ではじめる教室経営」Amazonランキング1位に!🥇
教室ビジネスでママが輝く!ガイドブック誕生🎉🎉 自宅ではじめる!ママのための教室経営ガイドブック: 準備から運営までこの一冊で | 酒井明希奈 | メンタリング・コーチング | Kindleストア | Amazon 皆さん、こんにちは。いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。...
英検リニューアルにみる、英語学習の新たな展開!
よりプラクティカルな英語力を身につける 英検が2024年度からリニューアルされることは、皆さんご存じだと思います。このリニューアルの背景と、今後どのように英語学習を進めるべきかについて、考えてみました。...
【仲間募集中】大宮西側・中国語会話教室新規開校!
「現代中国の会話と文化を楽しむクラス」 中国語と中国文化に関心のある方なら、どなたでも参加できます。未経験の方も安心してお越しください。かんたんでも通じる中国語を目ざしています。レベルの違いを気にせず、和気あいあいと楽しくレベルアップできるサロンです。 レッスン費:1,000円/回...
850冊から厳選!夏休みに取り組むべき絶対オススメ英語教材
夏に差をつけよう!ベストなテキストをご紹介します🐳 夏休みが近づき、子どもたちもウキウキしていますね。...
【新コース開講!】私立中学校受験・英語の入試問題対策レッスン
モニター小6生を募集中!...
【中高生必見!】一人ひとりのニーズに応える個別指導塾
みなさん、こんにちは!🎶今日は、みすゞ英語塾のレッスンの特色をシェアしたいと思います。生徒さん一人ひとりのニーズに、的確に柔軟に対応する個別指導スタイルで行っています。これから塾を選ぶ方、ぜひ参考にしてくださいね。 🌿レッスンの特徴...
【参加者募集中】英語塾が寺小屋に -夏休みスペシャル企画①-
みなさん、こんにちは!もうすぐ夏休み、計画はもう立てましたか?子どもたちにとって、一生の思い出になるような特別な時間になりますように、みすゞ英語塾は新しい試みをします! 対象:小学生、中学生、高校生 ぜひ、遊びに学びにきてくださいっ! 🎋寺子屋風な自学習教室🎋 こんな子、WELCOME!...
【参加者募集中】夏休み🎐オープンスクールを開催します!
教室開放日のお知らせ-生徒さん限定企画- https://www.canva.com/design/DAFncUVbIsI/view?embed
子どもたちの未来を広げる「プログラミング学習」
英語でプログラミングコースが始まってから、1年と少しが経ちました。生徒さんたちはとてもよくがんばっていて、素晴らしい成長を見せています。🤩🤩 今日は、プログラミング学習がどのように子どもたちの成長と学習に効果をもたらすか、についてお話します。 プログラミング学習は、子どもたちの、...
中学・高校・大学進学、おめでとう!
塾生たち全員の進路が、ついに決定しました。皆、本当におめでとう! CHIWAWAの武(ぶん)ちゃん🌸大宮公園で。いつも笑顔だね!...
英検合格、おめでとう!
2022年度・英検の合格結果です♬ 2022年度も、たくさんの生徒さんが英検に挑戦しました。合格不合格、結果はさまざまですが挑戦したことと努力の過程に意味がありますよね!皆、自分を褒めてあげてくださいね。 合計56名が合格しました!パチパチパチ~🤩🎉...
2023年度 英語・共通テスト分析
求められる力は「推察力」...
光る!塾生たちのガンバリを見て
定期テストの結果が素晴らしい! うちの塾は、英語を「楽しく・気持ちに正直に・母語を大切に学ぶ」を、モットーにしています。 そうすることで、英語が楽しい⇒だから、好き!⇒自信満々得意!⇒好きだから、もっと頑張れる!という、よい流れができるのだと思います。...
その他の記事を見る
🐾自主上映会開催のお知らせ🐾映画『吾輩は保護犬である』
映画『吾輩は保護犬である』 in 彩の国さいたま芸術劇場 ・映像ホール/監督トークショーもあり! みなさん、こんにちは!...
【絵本でまなぼ】Let’s milk shake-shake♬- A Fun Month with “Milkshake Shake”🐮
🥛A month of joy with the picture book “Milkshake Shake” This month, our pre-K class had so much...
英語教育に新しい視点を:「英語を学ぶ真の意味とは」:教材制作に込めた思い
英語塾を運営して気づいたこと...