平成31(2019)年度は、公立高校21校が学校選択問題を実施しました。《浦和 浦和第一女子 浦和西 大宮 春日部 春日部女子 川口北 川越 川越女子 川越南 熊谷 熊谷女子 熊谷西 越ヶ谷 越谷北 所沢 所沢北 不動岡 和光国際 蕨 さいたま市立浦和》...
Archives
〈TOEIC・LR〉ワォ!100点アップ!!
TOEIC部が始まって約2カ月半 すでに嬉しい成果が上がっています。 皆さんにご報告できるのを、嬉しく思います。 こちらは、社会人NさんのTOEICスコアです。 驚きました。Readingだけで、100点もアップしています この短期間にこの成果、すごすぎますね!自分のことのように、嬉しいです...
体験レッスンのご案内
みすず英語塾は、いつからでもスタートできる英語教室です。 英語を習いたい!今度こそがんばろう!と思ったその日に、ぜひお電話ください。 本気の生徒さんとの素晴らしい出会いを、楽しみにしております! お電話:08022590110 LINEのID:akichunkun...
~その成長に目をみはるⅡ~『英語は魔法のことば』
小6のNちゃんが書いた作文です とても感動したので、本人の了承をとって皆さんに紹介させていただきます。 Nちゃんを見ていると、「好きこそものの上手なれ」を実感します。 上達への一番の近道は、英語を好きになることですね! そうすれば、自分から進んで学ぶようになります。...
みすゞ英語塾って、どんなとこ?
みすず英語塾のGOOD POINTS👍 マルチな英語力を鍛えます!4技能(英語で聞く・読む・書く・話す)+コミュニケーション力...
オクトパスならぬ読んでパス!? ~受験に成功したいなら、読解力をきたえましょう~
受験シーズンもいよいよ大詰めです。 今年は中学・高校・大学・大学院受験とまんべんなく受験生が多く、忙しい冬になりました。 嬉しい報告、悔しい結果、いろいろありますが 精一杯頑張ったなら、失敗など一つもない 悔しさは未来へのバネに どんな結果も、すべては人生の糧となり肥しとなるのです。...
新年のご挨拶
2019年、すでに半月が過ぎました。早いものですね。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年の抱負〈New Year's Resolution〉を皆で書きました。 365の新たな毎日★365の新たなチャンス★ 自由に元気で楽しく一年間過ごせたら…これが一番ハッピーですね! ...
年末スペシャル講座Ⅱ★英検対策ActiveStudy★A2ランク
音声と発話中心の大特訓レッスン Active Studyを行いました。 一つの会話文やパッセージに対してあらゆる方向から何度もアプローチします。聞く読む書く+大量のロールプレイ+ディクテーション・シャドーイング これだけ練習すればいやでも頭に残りますし、単語も自然に覚えます。...
年末スペシャル講座★TAGAKI10★
今回の特別レッスン、本当にやってよかったな♡と思います。 アッ!という間に子供たちの英語力がグンッ!と伸びました。 「休憩する?」「はーい♬」 でも、目はずっとテキストを見つめています。 「おやつ?」「わーい♬」 一瞬で食べて、またすぐ書き始めます。 「じゃあ、時間だからおしまいにしましょう」...
今年最後の英会話レッスンは、、
ディベートに挑戦してもらいました お題は、 1、Do you prefer shopping at a mall shops in your neighborhood? (モールで買い物するほうが、近所での買い物よりも好きですか) 2、Do you prefer inviting people...
Happy 3rd Anniversary!心からの感謝をこめて♡
ー2018年11月16日ー 生徒の皆さん、保護者の方々に支えられ、 みすず英語塾は今日、3周年を迎えることができました。 3年目は、、 たくさんの生徒たちの飛躍際立つ1年でした スピーチコンテストや英語キャンプへの参加 学校の交換留学生として、夏の短期留学として、語学留学生として...
接客英語 ~和の心♡おもてなしを伝えるために~ お店英語研修、行きますよー♪
おもてなし英語を磨く 【英語対応能力検定】をご存知ですか? 接客業をする上での英語力をはかるテストで、サービス業6種対応になっています。 私は先日〔飲食〕を受験し、このような結果レポートが返ってきました。...
REMARKABLE PROGRESS! ~その成長に目をみはる~
がんばっているみすず生の中から、今日は2名をご紹介します 一人目は、小学5年生のFちゃん。 バース・マンスに書いてくれた作文です。 アルファベットから始め、約1年半でこんなに書けるようになりました。 素晴らしいのは、「品詞」を気をつけながら書けているところ。...
英検準1級合格エッセイです!
英検準1級の受験者と合格者は、年々増加しています。中高生で挑戦することもふつうになり、特に難関大学を目ざす受験生には最適な試験といえます。それでもまだ、準1級はハードルが高すぎる、と2級までであきらめてしまう人が多いようです。...
英文ライティングに説得力を持たせる ~いつでもそこに読み手がいる!~
神田外語大主催の英語教師のための勉強会 《英語教育の最先端》 今年も参加することができました。熱心な先生方と深く学び合い、とても有意義な時間がもてました。 ◆コミュニケーション力を高めるとはどういうことなのか ◆そのために4技能をどのように伸ばしていくべきか...
がんばる!朗読コンテスト★
全国朗読コンテスト 今年も、参加します! 3週間、園児から中学生までのみんなで一生懸命練習しました。 50回読んだよ 必死に練習した 机に貼って暗記した たくさん練習したから早く読みたいー レッスンに来るたび、ぐんッぐんッと上手になっていく子供たち。...
【英語教育改革】ドンと来い!新☆大学入試
現・高1より下のみなさん 皆さんが受ける大学英語入試には、もう、記号・穴埋め・並び替え問題はでません。 指示もすべてが英語で、長文のみの試験になります。 発音を記号で問うても、実際に使えなければ意味がないし 文法の穴埋めや並び替えができても、自力で文を作れなければ意味がない ということですね。...
゚.+°祝☆会話クラス1年 ゚+.゚
日曜午前の、会話クラスを始めてから ちょうど1年が経ちました。 「とにかく英語が話せるようになりたい!」 という、高校生の声をきっかけに作ったクラスです。 社会問題、歴史、伝記など、興味深いお話を題材に...
一気に30点アップ!?ヽ(*’0’*)ツ ワァオォ!!
「みすずの生徒さんは皆優秀だから、うちの教材では簡単すぎてしまいますね」 ある大手塾教材業者さんに、こんなお褒めの言葉を頂いたことがあります。 英語は言語ですから、できるできないをテストの点数だけで測ることはできません。...
Nちゃん、ジュニア大使がんばれ!
みすず英語塾の生徒さんが、さいたま市国際ジュニア大使に選ばれました! (^▽^*)☆パチパチパチ 世界盆栽大会などで活躍するジュニア大使たちを見て、来年はうちの塾生も大使になったらいいなー!と、思っていました。それが、こんなに早く実現するなんて。 とっても嬉しいです...
その他の記事を見る
♡大宮愛♡が芽生えました:大宮歴史探索イベントレポート~過去と未来をつなぐ~
みんなでタイムスリップ!明治から昭和の大宮へ🚀🚀...
《みすゞ英語塾が英検準会場に》㊗️第一回合格ブログ
今年度から、みすゞ英語塾は、 🟦英検準会場登録団体🟪英検パートナー塾 に、なりました!(*´꒳`*ノノ゙パチパチパチ👏🏻 5月に第1回目を行い、先週その結果を受け取りました。...
【2024夏の特別イベント】【さいたま市大宮区上小町】【小中高校生対象】みすゞ英語塾主催 ココでしか経験できない、夏休みだけの体験型英語レッスン・申込受付中!
・英語×〇〇「英語で要約、ヒストリー、アート」 当塾の生徒さん以外の方も大歓迎です!お気軽にお問い合わせください。電話:08022590110 1、【新英検】要約問題練習レッスン...